
[ CSVデータ ]
| 番号 | コレクション | 書名 | 著者名 | 成立年 (西暦) | 巻数 (冊数) | 整理番号 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 佐野文庫 | 藍田先生文集 らんでんせんせいぶんしゅう | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 10 (6) | 38/310 | 初稿 天明5年序(国) | |
| 2 | 佐野文庫 | 藍田先生文集1巻 らんでんせんせいぶんしゅう1かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 3 | 佐野文庫 | 藍田先生文集2巻 らんでんせんせいぶんしゅう2かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 4 | 佐野文庫 | 藍田先生文集3巻 らんでんせんせいぶんしゅう3かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 5 | 佐野文庫 | 藍田先生文集4巻 らんでんせんせいぶんしゅう4かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 6 | 佐野文庫 | 藍田先生文集5巻 らんでんせんせいぶんしゅう5かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 7 | 佐野文庫 | 藍田先生文集6巻 らんでんせんせいぶんしゅう6かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 8 | 佐野文庫 | 藍田先生文集7巻 らんでんせんせいぶんしゅう7かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 9 | 佐野文庫 | 藍田先生文集8巻 らんでんせんせいぶんしゅう8かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 10 | 佐野文庫 | 藍田先生文集9巻 らんでんせんせいぶんしゅう9かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 11 | 佐野文庫 | 藍田先生文集10巻 らんでんせんせいぶんしゅう10かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | ||||
| 12 | 佐野文庫 | 藍田先生文集 らんでんせんせいぶんしゅう | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | 10 (6) | 38/311 | 二稿(国) |
| 13 | 佐野文庫 | 藍田先生文集1巻 らんでんせんせいぶんしゅう1かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 14 | 佐野文庫 | 藍田先生文集2巻 らんでんせんせいぶんしゅう2かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 15 | 佐野文庫 | 藍田先生文集3巻 らんでんせんせいぶんしゅう3かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 16 | 佐野文庫 | 藍田先生文集4巻 らんでんせんせいぶんしゅう4かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 17 | 佐野文庫 | 藍田先生文集5巻 らんでんせんせいぶんしゅう5かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 18 | 佐野文庫 | 藍田先生文集6巻 らんでんせんせいぶんしゅう6かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 19 | 佐野文庫 | 藍田先生文集7巻 らんでんせんせいぶんしゅう7かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 20 | 佐野文庫 | 藍田先生文集8巻 らんでんせんせいぶんしゅう8かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 21 | 佐野文庫 | 藍田先生文集9巻 らんでんせんせいぶんしゅう9かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 22 | 佐野文庫 | 藍田先生文集10巻 らんでんせんせいぶんしゅう10かん | 伊東藍田 著、伊東鼇岳 編 いとうらんでん、いとうごうがく | 寛政6 (1794) | |||
| 23 | 佐野文庫 | 蘭陵禅師草庵稿 らんりょうぜんじそうあんこう | 蘭陵越宗 著、寰隆 らんりょうえつそう、かんりゅう | (1) | 38/244 | 筑州/蘭陵禪師草菴稿 上巻存 明和6序(国) | |
| 24 | 佐野文庫 | 蘭陵禅師草庵稿上 らんりょうぜんじそうあんこうじょう | 蘭陵越宗 著、寰隆 らんりょうえつそう、かんりゅう | ||||
| 25 | 佐野文庫 | 六子略伝 りくしりゃくでん | 嘯亭主人 しょうていしゅじん | (1) | 37/82 | 寛政8年序(国) | |
| 26 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔 りくにょあんししょう | 慈周 著、佐々木琴台 編 じしゅう、ささききんだい | 6 (3) | 38/307 | 初編 天明3年序(国) | |
| 27 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔1巻 りくにょあんししょう1かん | 慈周 著、佐々木琴台 編 じしゅう、ささききんだい | ||||
| 28 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔2巻 りくにょあんししょう2かん | 慈周 著、佐々木琴台 編 じしゅう、ささききんだい | ||||
| 29 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔3巻 りくにょあんししょう3かん | 慈周 著、佐々木琴台 編 じしゅう、ささききんだい | ||||
| 30 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔4巻 りくにょあんししょう4かん | 慈周 著、佐々木琴台 編 じしゅう、ささききんだい | ||||
| 31 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔5巻 りくにょあんししょう5かん | 慈周 著、佐々木琴台 編 じしゅう、ささききんだい | ||||
| 32 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔6巻 りくにょあんししょう6かん | 慈周 著、佐々木琴台 編 じしゅう、ささききんだい | ||||
| 33 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔 りくにょあんししょう | 慈周 著、苗村子柔 編 じしゅう、なむらしじゅう | 寛政9 (1797) | 6 (3) | 38/308 | 二編(国) |
| 34 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔1巻 りくにょあんししょう1かん | 慈周 著、苗村子柔 編 じしゅう、なむらしじゅう | 寛政9 (1797) | 二編 | ||
| 35 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔2巻 りくにょあんししょう2かん | 慈周 著、苗村子柔 編 じしゅう、なむらしじゅう | 寛政9 (1797) | 二編 | ||
| 36 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔3巻 りくにょあんししょう3かん | 慈周 著、苗村子柔 編 じしゅう、なむらしじゅう | 寛政9 (1797) | 二編 | ||
| 37 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔4巻 りくにょあんししょう4かん | 慈周 著、苗村子柔 編 じしゅう、なむらしじゅう | 寛政9 (1797) | 二編 | ||
| 38 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔5巻 りくにょあんししょう5かん | 慈周 著、苗村子柔 編 じしゅう、なむらしじゅう | 寛政9 (1797) | 二編 | ||
| 39 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔6巻 りくにょあんししょう6かん | 慈周 著、苗村子柔 編 じしゅう、なむらしじゅう | 寛政9 (1797) | 二編 | ||
| 40 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔 りくにょあんししょう | 慈周 著、苗村子柔、畑維禎 編 じしゅう、なむらしじゅう、はたこれさだ | 文政6 (1823) | 3 (3) | 38/309 | 遺編(国) |
| 41 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔上 りくにょあんししょうじょう | 慈周 著、苗村子柔、畑維禎 編 じしゅう、なむらしじゅう、はたこれさだ | 文政6 (1823) | |||
| 42 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔中 りくにょあんししょうちゅう | 慈周 著、苗村子柔、畑維禎 編 じしゅう、なむらしじゅう、はたこれさだ | 文政6 (1823) | |||
| 43 | 佐野文庫 | 六如菴詩鈔下 りくにょあんししょうげ | 慈周 著、苗村子柔、畑維禎 編 じしゅう、なむらしじゅう、はたこれさだ | 文政6 (1823) | |||
| 44 | 佐野文庫 | 履軒弊帚 りけんへいそう | 中井履軒 なかいりけん | (1) | 38/324-2 | (国) | |
| 45 | 佐野文庫 | 履軒弊帚 りけんへいそう | 中井履軒 なかいりけん | (2) | 38/324-1 | 続編 合写:扶桑匣記(国) | |
| 46 | 佐野文庫 | 扶桑匣記 ふそうこうき | 中井履軒 なかいりけん | ||||
| 47 | 佐野文庫 | 履軒弊帚 りけんへいそう | 中井履軒 なかいりけん | ||||
| 48 | 佐野文庫 | 理斎随筆 りさいずいひつ | 志賀理斎 しがりさい | 天保9 (1838) | (6) | 35/203 | (国) |
| 49 | 佐野文庫 | 理斎随筆1巻 りさいずいひつ1かん | 志賀理斎 しがりさい | 天保9 (1838) | |||
| 50 | 佐野文庫 | 理斎随筆2巻 りさいずいひつ2かん | 志賀理斎 しがりさい | 天保9 (1838) |