3451 | 京家文書 | 越後国三島郡天(ママ)瀬町卯ノ御成ケ可納割付之事
| 寛文3年10月18日 | 設楽源右衛門 | 右庄屋百姓中 | 状 |
3452 | 京家文書 | 越後国三島郡宮ノ下村申ノ御成ケ可納割付事
| 寛文8年10月4日 | 設楽孫兵衛 | 右庄や百姓中 | 状 |
3453 | 京家文書 | 越後国三島郡尼瀬町未ノ御成ケ可納割付之事
| 寛文7年10月 | 設楽権兵衛 | 右之庄や百姓中 | 状 |
3454 | 京家文書 | 越後三島郡尼瀬町当辰御成ケ可納割付之事
| 寛文4年11月 | 設楽孫兵衛 | 右庄や百姓中 | 状 |
3455 | 京家文書 | 越後国三島郡尼瀬町申御成可納割付之事
| 延宝8年10月 | 設楽孫兵衛(印) | 右庄や百姓中 | 状 |
3456 | 京家文書 | 越後三島郡尼瀬町寅御成ケ可納割付之事
| 延宝2年11月15日 | 設楽孫兵衛(印) | 右庄や百姓中 | 状 |
3457 | 京家文書 | 越後国三島郡尼瀬町当亥御成ケ可納割付之事
| 天和3年10月 | 設楽孫兵衛 | 右庄や百姓中 | 状 |
3458 | 京家文書 | 越後国三島郡尼瀬町酉御成ケ可納割付之事
| 天和元年10月 | 設楽孫兵衛 | 右之村名主姓中 | 状 |
3459 | 京家文書 | 越後国三島郡尼瀬町当戌之御成ケ割付之事
| 天和3年11月 | 設楽孫兵衛 | | 状 |
3460 | 京家文書 | 巳御年貢皆済目録(越後国三島郡立石村分)
| 寛政10年6月 | 西原彦左衛門 他4 | 右村庄屋, 組頭, 惣百姓 | 状 |
3461 | 京家文書 | 丑ノ御成ケわけ申覚
| (丑)年12月15日 | 山地や宇衛門, はりまや太兵衛, 塩や太左衛門, 中夫甚蔵 | | 状 |
3462 | 京家文書 | (尼瀬町増米分書上)
| | | | 状 |
3463 | 京家文書 | 尼瀬町卯御成ケ可納割付之事
| (卯)年10月26日 | 大岡清兵衛(印), 乙畑半右衛門(印) | 尼瀬町庄屋百姓中 | 状 |
3464 | 京家文書 | 未御年貢可納割附之事
| | | | 状 |
3465 | 京家文書 | [書状](貞享四年より元禄弐年までの御割附状紛失について)
| 文政2年7月2日 | 七左衛門 | 代々亭主中 | 状 |
3466 | 京家文書 | (三島郡尼瀬町寅年より辰年までの年貢上納請取書及び皆済目録)
| 慶応2年4月10日〜明治3年2月29日 | 三島郡尼瀬町 | | 袋 |
3467 | 京家文書 | 寅御年貢金請取
| 卯年4月10日(慶応3カ) | (三島郡尼瀬村)篠本信之助手附木村弘一郎, 同人手代木村彦六 | 納人浅野佐五右衛門 | 状 |
3468 | 京家文書 | 寅御年貢金請取
| 卯年7月5日(慶応3カ) | (三島郡尼瀬町)篠本信之助手附木村弘一郎, 同人手代木村彦六 | 納人八木又次右衛門 | 状 |
3469 | 京家文書 | 寅御年貢金請取
| 卯年6月13日(慶応3カ) | (三島郡尼瀬町)篠本信之助手附木村弘一郎, 同人手代木村彦六 | 納人野口真太郎 | 状 |
3470 | 京家文書 | 寅御年貢金請取
| 卯年5月10日(慶応3カ) | (三島郡尼瀬町)篠本信之助手附木村弘一郎, 同人手代木村彦六 | 納人浅野佐五右衛門 | 状 |
3471 | 京家文書 | 寅御年貢金請取通
| 寅年10月11日〜同11月15日(慶応2カ) | 大草太郎左衛門手附佐野彦七郎, 同人手代木村彦六, 同人手付佐藤廣十郎 | 納人佐五右衛門 | 状 |
3472 | 京家文書 | 卯御年貢金請取通
| 卯年10月10日〜同11月10日(慶応3カ) | 甘利八右衛門手附山_信太郎, 篠原仙之丞 | 野口真一郎, 永原茂左衛門 | 状 |
3473 | 京家文書 | 覚(寅卯当年上納差引御請書)
| 辰年9月25日(明治元カ) | 尼瀬町納人年寄八木又次右衛門 | 民政局(出雲崎) | 状 |
3474 | 京家文書 | 辰御年貢皆済目録越後国三島郡尼瀬町
| 明治2年7月 | 出雲崎民政局 | 右町検断, 年寄, 丁代 | 状 |
3475 | 京家文書 | 慶応寅卯当年皆済上納仕訳書上
| 明治3年2月 | 尼瀬町役人惣代年寄茂右衛門, 同彦蔵, 同十兵衛, 検断見習野口真太郎 | 出雲崎御役所 | 縦 |
3476 | 京家文書 | 覚(寅御年貢上納御請取書)
| 明治3年2月29日 | 尼瀬町役人惣代年寄武右衛門, 同彦蔵, 同十兵衛, 検断見習野口真太郎 | 出雲崎御役所 | 状 |
3477 | 京家文書 | [書状](郷帳出雲崎領尼瀬分を借受写すことについて)
| 11月23日 | 蕪木丹助 | 野口与左衛門様 | 状 |
3478 | 京家文書 | (名主見習京屋敬三郎へ名主役仰付願い他封筒一括)
| (天保9年〜弘化4年) | | | 一括 |
3479 | 京家文書 | 差上申一札之事(年寄役の儀願の通り仰付があったことについて)
| 天保9年2月11日 | 尼瀬町名主見習京屋敬三郎 | 青山九八郎様, 出雲崎御役所 | 状 |
3480 | 京家文書 | [書状](敬三郎見習役就任について)
| 2月11日 | 渡辺吉右衛門, 鳥井権之助 | 野口七左衛門様 | 状 |
3481 | 京家文書 | 乍恐以書付奉願上候(名主野口七左衛門忰敬三郎へ名主見習仰付願い)
| 天保9年2月10日 | 尼瀬町百姓喜三右衛門, 長百姓米屋又次右衛門, 年寄越前屋与四郎 他5名 | 青山九八郎様, 出雲崎御役所 | 状 |
3482 | 京家文書 | 差上申一札之事(村方役承知について)
| 弘化4年正月21日 | 尼瀬町名主京屋敬三郎, 同村年寄見習熊木屋忠太郎 | 篠本彦次郎様, 出雲崎御役所 | 状 |
3483 | 京家文書 | 乍恐以書付御届奉申上候(名主野口七左衛門死亡について)
| 正月 | 尼瀬町年寄見習熊木屋忠太郎 | 出雲崎御役所 | 状 |
3484 | 京家文書 | 御公用留帳
| 正徳元年5月11日 | 野口与右衛門 | | 縦 |
3485 | 京家文書 | 高田小次郎様 御書四通, 近山五兵衛様 近山半左衛門様 設楽源助様 御覚書壱通, 堀久太郎様 御内 堀監物様 御覚書壱通, 松下勘左衛門様, 御裏書之御書壱通, 以上七通写
| 元禄12年4月 | | | 縦 |
3486 | 京家文書 | 己ノ年御蔵番仕候二付相渡シ申候証文弐通(写)
| (元禄14年10月) | | | 状 |
3487 | 京家文書 | 乍恐書付を以申上候(御蔵所番人について)
| 享保2年7月 | 尼瀬町御組下仁左衛門 | 庄屋七左衛門様, 御年寄中様 | 状 |
3488 | 京家文書 | 乍恐口上書を以御願申上候(御尋ねの趣き当町一統の御用向きではないため両町直印御免願い)
| 2月 | 尼瀬町年寄播戸屋市郎右衛門, 同米屋弥三右衛門, 同綿谷多兵衛 | 御役所 | 状 |
3489 | 京家文書 | 乍恐御尋二付以書付申上候(出雲崎町と尼瀬町の関係について)
| 宝暦13年正月 | 出雲崎町百姓惣代八十兵衛,年寄綿屋弥平左衛門 他3名 | 高田御預地御役所 | 状 |
3490 | 京家文書 | 以口上書申上候(印形改届)
| 宝暦7年正月26日 | 石見守 | 尼瀬町御名主所 | 封(状) |
3491 | 京家文書 | 覚(御代官様よりの書付)
| 寛永13年11月1日 | 近山五兵衛(印), 同半左衛門, 設楽源助(印) | 京屋与右衛門 | 封(状) |
3492 | 京家文書 | (町用書物跡役引渡等封筒一括)
| (明治5年) | | | 一括 |
3493 | 京家文書 | 諸書物其外請取帳
| (明治5年)9月6日 | 平田弥平, 相田多門太, 熊木与六 | 野口弘平様, 野口真太郎様, 山崎十平様, 青木彦蔵様, 石井六郎様 | 横半 |
3494 | 京家文書 | 記(検地帳等諸書物請取目録)
| 明治5年9月 | 平田弥平, 相田多門太, 熊木与六 | 野口弘平様, 十崎十平様, 青木彦蔵様, 石井六郎様 | 縦 |
3495 | 京家文書 | 乍恐以書付奉願上候(尼瀬町戸長願)
| 明治5年8月 | 三島郡第弐区尼瀬町木原林八 他511人 | 柏崎縣御役所 | 縦 |
3496 | 京家文書 | 乍恐以書付奉願上候(尼瀬町戸長願)
| 明治5年8月27日 | 三島郡第弐区尼瀬町小前惣代木原林八 他165人 | 柏崎縣役所 | 縦 |
3497 | 京家文書 | 申送書(清酒相場等について)
| 明治5年9月6日 | 石井六郎, 青木彦蔵, 山崎十平, 野口真太郎, 野口弘平 | 熊木与六様, 相田多門太様, 平田弥平様 | 縦 |
3498 | 京家文書 | 乍恐以書付奉願上候(尼瀬町戸長願)
| 明治5年9月27日 | 三島郡第弐区尼瀬町小前惣代木原林八 他165人 | 柏崎縣役所 | 縦 |
3499 | 京家文書 | 乍恐以書付奉願上候(尼瀬町戸長願)
| 明治5年8月 | 三島郡第弐区尼瀬町小前惣代木原林八 他165人 | 柏崎縣役所 | 縦 |
3500 | 京家文書 | 覚(出雲崎尼瀬町買請米代金上納として請取)
| 宝暦10年5月8日 | 加茂田郡兵衛(印) | 出雲崎町名主橋屋新左衛門殿, 尼瀬町名主京屋与右衛門殿 | 状 |