新潟大学附属図書館 古文書データベース

Book identifier1100740
Title[堀丹後守由緒書写]
Sender
Reciever
Date(1636/ /,1867/ /)
Volume1
Quantity
Form切継紙
Keyword place都 越後国 越之国 日本 奥州会津 下倉城 坂戸山城 妻有之庄田川 小千谷 四日町 信州高稲身 駿河府中 駿河御城 美濃国 大坂 大和口 河内之国分寺 天王寺表 越前(衆) 田中 岩舟郡(岩船郡) 蒲原郡 村上 武州廣野 芸州仏通寺 会津上田庄
Keyword person豊臣之朝臣秀吉 丹後守直寄(堀直寄) 羽柴左衛門督秀治 監物丞直政 上杉景勝 小倉主膳 速水織部正 山中数馬 太政大臣家康公 征夷大将軍秀忠公 秀頼公 真田左衛門佐(真田幸村) 藤堂和泉(藤堂高虎) 井伊掃部(井伊直考) 本多上野介(本多正純) 台徳院様 権現様 鉄団宗釘 一休和尚 徹翁和尚 愚仲和尚 仏眼遠禅師
Book remarks8月7日家康より 8月9日秀忠よりの感状写あり 貼紙:「六 写了」(写了は朱)
Collection堀家文書
Category No.村上藩 A-1
Material No.74
  
  • [堀丹後守由緒書写]

    (画像数: 5)